12/15(木)19:30マチカン!茶間茶間で開催予定
12/15(木)19:30マチカン!茶間茶間で開催予定です〜タイミング合いましたらぜひ

https://fb.me/e/2v8V9zQZJ↓↓↓↓↓
コミュニティや建築、ソーシャルな界隈、以下のキーワードにピンとくる方には、超オススメのスペシャル回です!!

ーーーーーーーーーー
●高齢化が進みきったまちの現実と再生
●公共施設とコミュニティデザインの実践
●枠を超えたまちづくりと建築の関係
●このまちの新たな視点をどう見つけるか
●”何もない”を、”何でもある”に変える方法
ーーーーーーーーーー
== 概要 ==
日時:12/15(木)19:00オープン乾杯:19:30乾杯!会場:茶間茶間(小平市学園東町2-4-7)会費:1500円(スナック・飲み放題付)
== ゲスト ==
●本家 豊大さん・埼玉県No.1高齢ニュータウン再生のため指定管理者の枠を超え、まちの中でさまざまな企画を創造中・小平市出身 埼玉県比企郡鳩山町在住、コミュニティディレクター / RFAまちづくりデザイン室所属・公共施設「鳩山町コミュニティ・マルシェ」ディレクター ( 2021地域再生大賞優秀賞受賞 )
●松澤茂信さん・企画会社「別視点」社長・東京別視点ガイド、別視点ツアー(@another_tokyo)やマニアフェスタ(@maniafesta55) の企画・運営・ありとあらゆる視点を引き出して、日本中の「うちの街には何もない」をひっくり返す