茶間茶間あかり祭り9/30まで
イベント等でバージョンを変えながら茶間茶間あかり祭り9/30まで開催延長です。
茶間茶間(ちゃまちゃま)は、おとなも子どもも気軽に集える “まちの茶の間” です。「憩い」「語らい」「学び」「表現する」という4つのコンセプトのもと、2021年春にオープンしま した。元々は、地域の文化芸術振興を支える拠点として30年間愛されてきた「豊生画廊」というギャラ リーでしたが、コロナ禍による影響で今後の運営に関してご相談があり、有志で検討を重ねた結果、まちにひらく私設のパブリックスペースとして生まれ変わらせたものです。
茶間茶間の開館時間利用時間 : 平日 10時〜17時、土日祝はイベントデイ ※臨時休業日やイベント日は、SNSまたは茶間茶間カレンダーでお知らせ入場料金:無料
※使用にあたっては、別途有料会員制度や⼀時利用料金(WiFi利用など)あり
利用定員: 20名 (※緊急事態宣言中は定員10名に縮小)基本ルール: 他の利用者の迷惑にならない、ごみは各自持ち帰り、整理整頓、つねに清潔にオープン時間中は、どなたでも無料で出入り可能で、お互いに迷惑のかからない範囲で自由にご 利用いただけます。読書をしたり、セルフ喫茶を楽しんだり、お散歩途中の休憩所として使ったり、また、コワーキング利用やワークショップ開催など、さまざまな使い⽅が考えられます。「あれやってみたい!」というアイデアがあれば、運営事務局までぜひご相談ください。 茶間茶間 ちゃまちゃま東京都小平市学園東町2-4-7 (セブンイレブンの前)https://www.facebook.com/gakuenchanoma/




