2020/02/29
マスクや消毒液の状況
マスクや消毒液の状況 ~不足を解消するために官民連携して対応中です~
●トイレットペーパーは不足していません(2月28日)
●マスク、消毒液の適切な供給について
一定期間後オークションへの出品自体の自粛
●マスク情報(2月28日現在)
国内メーカーは、24時間体制で、通常の3倍の増産を継続しています。
●手指消毒用アルコール情報 (2月28日現在)
国内主要メーカーは、各社それぞれができる限りの増産に取り組み、全体として2月は昨年月平均比1.8倍※1の増産予定であり、今後も増産を行う予定です(2月の予定生産量:約170万L。1日当たり、約2,800万回分※2に相当)。
SNS等において、トイレットペーパーやティッシュペーパーが不足するとの情報が広がっていますが、これらの紙製品は、現在、通常通りの生産・供給を行っています。原材料調達についても中国に依存しておらず、製品在庫も十分にありますので、需要を満たす十分な供給量・在庫を確保しています。安心して落ち着いた行動をお願いいたします。
小平市選出、松本洋平代議士(経済産業大臣)へ地元の皆様の声は随時伝えています。
https://www.meti.go.jp/covid-19/mask.html
(参考)日本製紙連合会ホームページ
https://www.jpa.gr.jp/file/release/20200228055745-1.pdf
