2020/12/29
【読書会12.29 8日目『GAFA見るだけノート』】
4大IT企業 GAFAに関して朝の読書会で取り上げました。GAFAとは、アメリカの企業であるグーグル、アマゾン、フェイスブック、アップルの4社の頭文字を並べたもの。どの企業もITを活用したサービスを展開するためのインフラを提供していることが特徴です。
G=Google(検索エンジン)
A=Apple(デバイス販売)
F=Facebook(SNS)
A=Amazon(ECサイト)
4つの企業の共通点としては以下のことが挙げられます。
①世界最大級のプラットフォームを持っている②企業としての時価総額が圧倒的である③社会で需要の高いインフラとなっているこれから行政にもITの波がやってきます。5Gの普及やIoTの革新によってさらに進化を続けると言われているGAFAですが、GAFAを規制する動きも強まっていることから、今後どのように運営していくのか気になるところとなります。情報量がおおかったのですが、6つにまとめました。

