2020/10/02

【感 謝】

今しがた小平市議会より帰宅。9.15 小平市議会議員、そして会派の大先輩である小野こういち議員がお亡くなりになりました。本日は、市議会最終日。小野議員への追悼演説が執り行われました。ご担当いただいたのは、同僚議員の小林ようこ議員。主に、小野議員との思い出をお話していただきました。心暖まりました、ありがとうございます。(追悼演説な他会派の議員さんから行うのが慣例のようです。)私自身、小野議員には、右も左もわからない中で、初当選以来本当にお世話になりました。農業問題、都市開発等について小野議員のご専門の政策について色々教えていただきました。また、議会を出るととても明るく、懇親の席では、とても楽しい時間をご一緒できました。今、私達の会派の部屋は小野議員が大好きだったジャイアンツカラーのお花と明るいお人柄を忍ぶために、お花を置かせていただいてます。小野さん、いつも歌は「燃えよ闘魂」唄ってましたね^_^
小平市の方言や文化や歴史についてもたくさんお話をして下さいました。

●小野さん語録 ※一部のみ(^^)ちっとんべー →ちょっとだけあっちがし  →向こう側

↑私が教えてもらった小平市の方言です。閑話休題、選挙では一緒に闘いました。市長選挙のときも力強い応援演説をしていただきました。国政選挙も一緒に市内を走りまわりました。直近では、小野議員が幹事長で私が副幹事長で一緒に議案の賛否を悩み、会派運営でもたくさん、たくさんお話をしてきました。もっと色々お話をしたかった、もっとお仕事をしたかった、教えていただきたいこともたくさんありました。最後は本当にご体調がよくなかったそうです。ご家族の話では、本当に無理をして議会にこられていたそうです。それでも、弱いところは見せずに気丈な小野議員は本当かっこよかった…でも、もう少し休んでいただきたかった…。まだ、ひょっこり「松岡さん!」とお声をかけてくださるような気もします。悲しい。寂しい。でも、前に進みます。私たちは政治家ですから。本当にありがとうございました。