【児童発達支援センター開所】
小平市としては、念願であった発達が気になる子どもを支援する市の中核的施設が本日開所しました。検討委員会の報告書でもありましたが、「児童発達支援センターは、福祉型児童発達支援センターを設置することと し、その専門機能を活かし、地域の発達が気になる子どもやその家族への相 談、地域の関係施設への援助・助言を合わせて行うなど、地域の中核的な施 設であると位置づけることとする。」とあるようにまさしくこれまで課題であった相談機能の拡充や保育支援の中で給食機能が加わるなど機能が強化されます。
ソフト面では心理士などの専門家の方も配置されておりこの点についても期待したいです。他方で、ワンストップ対応窓口としてきちんと機能することや保育所等訪問支援が保育の対象だけではなく18歳まで年齢的には利用が可能であるなど周知や学校関係との連携が課題となります。また、言語相談の機能も市の西部地域、東部地域とで拠点があるのでここの部分の体制も今後注視していきたいと思います。
▶︎小平市児童発達支援センター検討委員会報告書https://www.city.kodaira.tokyo.jp/…/075432/att_0000001.pdf#児童発達支援#言語相談

