【ウォーキングdeごみひろい大会】
無事開催されました!お陰様で天候もよく、無事に開催をすることができました。参加チーム数22、参加者数108名。スタッフを入れると総勢150名ほど。ゴミの総重量は198.71キロ。事故もなく無事に終わりました。


●ウォーキングdeごみひろいとはウォーキングdeごみひろいはウォーキングをしながらごみひろいを、広いポイントを競い合うイベントです。小平市では玉川上水沿いにある落ち葉の処理の課題があります。
●なぜごみひろい地域で環境サイクルをつくるきっかけづくりをしています。小平市の地域課題である落ち葉を捨てるものから地域の資源にする落ち葉を市民がひろい→農家に落ち葉を届ける→腐葉土になる→野菜ができる→学校給食や今回のイベントとして賞品になる→ おいしい!^_^市内の事業者様や農家さんから賞品として様々なものをいただき地域の魅力を市民が感じることが出来ればと考えております。


●効能小平市の場合で言うと小平野菜や事業者からのご提供いただいた賞品から魅力を、感じることができる街に落ちているゴミを見る目が変わる!私もそうですが、街にゴミが落ちているととても気になります。老若男女、今回は車椅子の方もご参加いただきました!老若男女様々な方々に楽しみながら街をきれいにするきっかけをつくっていただけると思います!ご参加いただいた皆様、賞品をご提供くださった皆様ありがとうございました!!
